![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
概 要 車載用に開発された路温測定用の赤外放射温度計です。車載用に開発されているので応答速度が速く、耐衝撃性に優れています。移動観測車による道路温度計測に適しています。 赤外放射温度計は非接触型ですから、測定物体が遠く離れた場所にあっても、測定物体に影響を与えることなく瞬時に測定します。 設置の参考 ・通常轍の上は周囲の路温より高温になっています ・エンジン周辺の熱い雰囲気に影響されない場所 参 考 環境温度範囲が広く、低消費電力のタイプはこちら 計 測 他の計測要素と一緒に測定するデータロガー データロガー C-CR800/850シリーズ C-CR1000シリーズ C-CR300シリーズ |
本体仕様
名 称 | 道路用赤外放射温度計 | |||
型 式 | CVS-DSP110 | CVS-DSP111 | CVS-DSP112 | |
出力 | 表示のみ | RS-232C | 1-5V 4-20mA |
|
測定視野 | 約1.5度 | |||
アナログ出力 | 4-20mA/1〜5V | |||
表 示 | 赤色LED | |||
精度定格 | ±0.28℃以内@0℃: | |||
衝撃 | 50Gs | |||
振動 | 10Gs(全方向) | |||
校正範囲 | ±17.5℃ | |||
使用温湿度範囲 | -40〜70℃ | |||
電 源 | DC12V/24V | |||
ケーブル | 約5m | |||
保 守 | 定期的に感部の清掃(以下参照) | |||
校 正 | シーズンはじめに校正して下さい。 校正は、アイスバス(クラッシュアイスと水の混合水)で0℃に調整します。クラッシュアイスの代わりに雪を用いることもできます。 |
|||
ブラケット寸法 | ![]() |
|||
バンパー取付例 | ![]() |
|||
保守(清掃) | ![]()
|