![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長波放射計(赤外放射計)
CHF-IR02
ヒータ付
準器クラスの赤外放射計CHF-IR20はこちら
![]() |
特 徴 CHF-IR02は、長波放射(赤外放射)を測定するためのものです。 地表面の放射は、大きく以下の2つに分けることができます。 短波放射:太陽光による入射光および地表面 におけるその反射光 長波放射:地球と大気からの赤外放射光 CHF-IR02、長波放射(赤外放射)のみをフィルターを通すことにより測定します。ヒータがついているので、結露を防止して夜間の長波放射(赤外放射)も正確に測定することができます。 その他の特徴 遮光カバー(オプション) |
記 録 日射計の記録は通常平均か積算してMJの単位で記録します。 例)1時間の平均日射量(W/m2)*3600秒*10^-6=1時間の積算日射量(MJ/m2) 精度良く記録するならC-CR800/C-CR1000 ボディー温度の補正が必要なので、Ptを計測する必要があります |
|
赤外放射量についての解説はこちら |
仕 様